植物生まれの製品や、オーガニック製品など、「人にも環境にもやさしい」エコロジーグッズを取り扱っている、エコデパさまからキューティクルオイルをお試しさせていただきました。
ドイツ生まれのオーガニックコスメブランド、プロヴィダのネイルオイルで、こちらのブランドは天然由来成分のみで作られ、エタノールですら原料は有機栽培(オーガニック)のものを使用。動物実験もしていないのが特長のナチュラルコスメブランドです🎶
プロヴィダ オーガニックネイル集中ケア
ネイルオイル、キューティクルオイル
良質な植物オイルをふんだんに使用した爪と甘皮用のトリートメントオイル。
爪、甘皮の乾燥を防ぎ、うるおいを保ちます。
有機溶剤やタール系色素などの化学物質は一切使用していません。
BUAV(英国動物実験廃止連盟)に加盟し、動物実験は一切行っていません。動物由来の原料も一切不使用です。
現在合成品の使用制限が最も厳しい、自然化粧品認証機関「NCCOの認証」を取得しています。
香りは全て天然精油によるもの。
植物のさわやかで深い香りにリラックスできます。
ゴマ油、ブドウ種子油、アーモンド油、エタノール、天然香料(植物精油)、オリーブ油、黒キャラウェー油、カロチン、トコフェロール
爪と甘皮にたっぷり塗り、軽くマッサージします。
オイルは自然の恵みがギュッと詰まったような濃い色合いをしています。
オイルもとろみがあったり、重く濃厚だったりとテクスチャーはさまざまですが、こちらはとろみが全然なく、さらさらした感じのテクスチャーでした。
とてもなじみが良く、甘皮のところに一滴落としただけでさーっと広がっていく感じ。
あとは軽くマッサージして、しばらく放置しておけば特にべたつきが気になることはありませんでした。
マッサージするときに指の腹についたオイルは、そのまま手の甲などになじませればOK。特にふきとる必要はありません😊
使用前の爪がこちら。
爪がすごく弱いので、縦スジも二枚爪もささくれもあるし、ボロボロです💦
そして使用後がこちら。
大きい縦スジはさすがに生え変わらないとだめですが、それいがいの二枚爪とかは目立たなくなってツヤツヤな爪になりました💗
ささくれもなくなったんじゃないかってくらい、甘皮や爪周りの角質もしっとりと柔らかいです。
オイルはしっかり爪や角質に吸収され、見た目のテカテカ感やべたつきがないのも使い勝手がいいと思います。
精油のいい香りがついていますが、成分表では香料となってしまって、精油の種類がわらかなくなってるのはちょっと残念。
個人的な予想では、ラベンダーにオレンジやレモンのようなシトラス系が入っているのかなぁと思います。やさしくて落ち着く香りでした。
さらっとベタつかないオイルがすぐに肌や爪になじんで、爪周りをしっかり保護してくれます。
リラックスできる天然精油の香りもとても良かったです💗
エコデパではプロヴィダ製品以外にもアロマ製品や、ナチュラルコスメ、生活用品、さらには日本の木を使った木製品など様々なエコロジーグッズを取り扱っていますので、興味がございましたらぜひチェックしてみて下さい。
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment