デリケートな肌をサポートする機能性化粧品ブランド、ティンタウニータさまからオーガニックな素材で作られた洗顔石けんをお試しさせていただきました。
こちらのブランドはいくつか商品を紹介していきますので、まとめてご覧になりたい場合は記事下のTagの中から「ティンタウニータ」をクリックしてみてください。
一覧でご参照いただけます🎶
洗顔料、洗顔石けん
厳選したオーガニックの素材から熱を加えない「コールドプレス製法」で仕上げたナチュラル石鹸。ふんわりやさしい泡が洗うほどに肌を潤します。
オーガニックの素材から厳選した上質な原材料を使用し、無石油系界面活性剤、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリーなど、デリケートな肌にもとことんやさしい処方を追求しました。
素材がもつ天然の成分をそのまま石けんに残すため、熱を加えず、じっくり時間をかけて仕上げる「コールドプレス」製法を採用。
刺激を与える可能性をできるかぎりのアイデアをつくして排除したオーガニックソープはデリケートな肌、乾燥しがちな肌、パワーを失った肌をにも安心。やさしく潤しながら肌をリセットします。
熱を加えない製法のため、石けんにはオーガニック素材の恵、天然の保湿成分がそのままたっぷり残っています。
さらに、アケビエキス、エリンギウム幹細胞、アロエエキス、セラミドなど、贅沢に配合した美容成分が洗うたびに肌を潤し、洗顔をしただけなのに美容液を浸したような肌に洗い上げます。
人工香料・着色料フリー、無石油系界面活性剤、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー
オリーブ油、水、ヤシ油、パーム油、水酸化Na、アロエベラ液汁、アルガニアスピノサ核油、 ダイズ油、グリセリン、グリチルリチン酸2K、アケビエキス、エリンギウムマリチムムカルス培養液、 セラミドNP、ローズマリー油、ラベンダー油、トコフェロール
石けんは真空で密封されていました。
コールドプロセス製法で作られた石けんは劣化、というかオイルの酸化が早いのですが、これならいつでもフレッシュな状態で使い始められます🎶
すみません💦
写真のコメント3.2cmと間違えました。3.2mmて…💧
そう。厚さ3cm以上と大きめの石けんです❣
ラベンダー&ローズマリー精油の爽やかな香りがします。
とってもいい香り~💕
私はそのまま使いましたが、手の小さい女性の方は半分にカットして使ってもいいかもしれません。柔らかめなので包丁などで簡単にカットできると思います。
泡立てるときはひとつ前の記事で紹介した、オーガンジーフォームネットを使いました。
このネットすごくいいんですよ~💕
コールドプロセス製法の石けんは保湿成分を多く含むため、泡立ちは柔らかくゆるめになりがちなんですが、オーガンジーフォームネットを使うとたっぷりと泡立てられます。
顔だけじゃなく、首やデコルテくらいまでしっかりと洗えちゃいます。
保湿成分多めでも、洗浄力に特に問題はなし。
さっぱりつるつるな洗い心地で、物足りなさは全くありません。
洗い流すときは泡切れがよく、すぐに洗い流せました。
石けんならではのさっぱり感がありながら、少ししっとり感が残る洗い上がり。
つっぱり感、乾燥はありませんでした。
ひとつ前の記事で紹介したアロマティックソープと比べると…
泡立ちは
アロマティックソープ>トリートメントオーガニックソープ
洗浄力の高さは
アロマティックソープ>トリートメントオーガニックソープ
しっとり感は
アロマティックソープ<トリートメントオーガニックソープ
香りは
アロマティックソープ>トリートメントオーガニックソープ
…このように感じました。
しっとりした洗い上がりや、より成分にこだわりのある方は、今回紹介したトリートメントオーガニックソープがオススメです🎶
贅沢な素材と時間のかかる製法で、しっとりとやさしく洗い上げる洗顔石けんでした💕
今のところ購入できるのは公式オンラインショップのみ。
アロマティックソープ同様、お試しキャンペーンとして10gのトライアルサイズが100円(通常250円)で購入できます❣
いつまでかはわからないですが、現品価格で換算すると半額になるオトクなトライアルなので、興味がございましたらまずはこちらからお試ししてみてください🎶
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment